ども、TATSUYA(@tabilog.tatsuya)です。
サイパンから小型セスナ機に乗って15分、エメラルドグリーンの海と真っ白なビーチが広がるテニアン島には、超絶おすすめなビーチ「タチョンガビーチ」と「タガビーチ」があります。
どちらも透明度抜群で非常にキレイなビーチだったのでレポートしたいと思います。サイパン本島では味わえないビーチをご堪能ください!
テニアン島への行き方について
テニアン島へ行く最もメジャーな方法は、小型セスナ機で行く方法となります。
セスナに乗るには、サイパン空港の国内線ターミナルにある「スターマリアナスエアー」で直接チケットを買うか、テニアンエクスプレスから予約してもらいましょう。

セスナに乗って15分、テニアン島に到着!
セスナは年季が入っているため、若干心配でしたが15分程度で無事テニアン空港に到着しました。

・セスナは5人乗り。空の旅を楽しむこと15分。

・無事にテニアン空港に到着しました!

空港へ到着すると、テニアンエクスプレスの鈴木さん(※青シャツ)がお出迎えしてくれました。そのまま鈴木さんの運転でビーチへ向かいます。
タチョンガビーチへ到着
テニアン空港から車で10分ほど走るとタチョンガビーチへ到着!

「タチョンガビーチ」の看板が立っています。

海はこんな感じ。めちゃくちゃキレイ!

僕らは午前中に到着したのですが、ビーチは貸切状態でした!

人っ子一人いません(最高)

ビーチは遠浅で波はゆったりなのでのんびり泳ぐことができます。

ビーチの砂はこんな感じ。サラサラです。

こちらが鈴木さんの海の家です。

ダイビングもできるようです。

お世辞にもキレイとは言えませんが、トイレとシャワーもありました。

ライフジャケットやシュノーケルのアイテムは無料でレンタルできます。

海の中の魚はこんな感じ!鈴木さんによると、前日の天候によりいつもより魚は少ないとの事でした。(残念!)

たくさん泳いでシュノーケリングを堪能!
すぐお隣のタガビーチへ
さてさて、タチョンガビーチでシュノーケルを楽しんだあとは、すぐ隣にあるタガビーチへ向かいました。

この道を5分くらい歩いていきます。

のんびりした雰囲気の中で、この景色は最高ですね〜。

いや〜ほんとキレイです。

分かりづらいですが途中、2メートルくらいの穴が空いてました(謎)

タガビーチが見えてきました!あの岩場は飛び込みスポットのようです。

また、日本でもポカリスエットのCM撮影で使われた場所だそうですよ!

てことで早速飛び込んでみましょうー!

岩場の先端に到着。せっかくなので柵の上に登って飛び込みたいと思います。

上からの景色。

足元はこんな感じ。

5メートルくらいはありそうな感じです!

飛び込む前に景色を一望(笑)
いざ、ジャーンプ!!

画像で見るとしょぼいジャンプですがけっこう高いですよ(笑)!

たくさん遊んだあとは、お腹がすいたので腹ごしらえ!

なんとかラーメンと…

タコスを注文。
海で遊んだあとの食事は格別でした!
まとめ
いかがでしたか?サイパンに行ったらぜひテニアン島まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
僕の場合、セスナに乗ったのも初めての経験だったのでいい思い出になりましたし、サイパン本島では味わえないビーチを楽しめますよ!

セスナ機で行く!テニアン島の行き方【2017】
2017.08.30