日本でも大人気のブランド「デウスエクスマキナ」は、最近だと雑誌Safali等でも取り上げられることが多く、サーファーだけでなく多くの男性(最近は女性も)に人気のブランドです。
そんなデウスですが、バリ島に2店舗あるという事でその内の一つ「オベロイ店」に行ってきたのでご紹介します!
この記事の目次
デウスエクスマキナって?
「デウスエクスマキナ(機械仕掛けの神)」は2006年にオーストラリアのシドニーで誕生したブランドで、モーターサイクルとサーフカルチャーを取り入れたアイテムが多く、大人の遊び心を捉えた取り入れやすいファッションブランドです。
デウスエクスマキナ・オベロイ店の場所について
そんなデウスのオベロイ店はスミニャックエリアにあり、場所はこちらになります↓↓
スミニャック・スクエアから徒歩数分ですので分かりやすいと思います。
スマホで見てる方はここをタップしてGoogleマップで御覧ください。もう一店舗のチャングー店の情報は後ほど記載しますね。
店内はこんな感じでカッコイイ!

店前からオシャレ感が漂っていて、サーフボードやバイクが飾られています。

正面右手には味のあるバイクのペイントがあります。(乗り方のクセw)

店内に入ってすぐ右サイドにはサーフィンやバイクの写真が壁に飾ってあります。

別角度から見るとこんな感じ。

外から見えていたバイクはこちら。

店内にはもう一台バイクが。こんなバイクでサーフスポットへ行きたいですね!(サーフィンやったことないけども)

こちらにはアンティークっぽい自転車とトートバッグ。

Tシャツと帽子は種類が豊富でたくさん置いてあります。

Tシャツ&帽子

Tシャツ&帽子

こちらはシャツ。

ハーフパンツやリュック。

ウェットスーツも売っています。

レディースのアパレルも割りと置いてあります。

店内の一角。

この味のある雰囲気好きです。

財布やサングラス。

キーホルダーや小物類はレジ横にあります。

木のiPhoneケース、これかわいいですよね!

こっちにもサングラス。セレクトも置いてありました。

ちなみに気になる値段ですが、↑このハーフパンツは日本だと10,800円で売られていますが、ここだと68万ルピア(≒5,800円)でした。約半額なのでかなり安いです!
キャップはたしか30万ルピア(≒2,500円)くらいだったので、こちらも日本に比べて安かったです。
チャングー店や日本にも店舗はあるよ
スミニャックからさらに北上したチャングー地区には「デウスチャングー店」があります。
デウスエクスマキナ・チャングー店
場所はこちらです↓↓
こちらの店舗はオベロイ店より大きく、店内にはカフェや工場などもあるようなので近くに行った際には足を運んでみてはいかがでしょうか?
■デウス・チャングー店
Location:Jalan Batu Mejan No.8, Canggu, Kuta Utara, Bali
TEL:081-138-8315
OPEN:07:00〜23:00
Googleマップ:こちら
デウスエクスマキナ・原宿店
行ってみたいけどバリはさすがに遠い!という方もご安心下さい。原宿にも店舗ができましたので気になった方はぜひ。
場所はこちらです↓↓
■デウス・原宿店
住所:東京都渋谷区神宮前3丁目29−5
TEL:03-5413-3949
OPEN:9:00~20:00
Googlマップ:こちら
デウス・オンラインショップ
ちなみに日本にも公式オンラインショップもありますので貼っておきます。

以上、バリ島のお洒落ショップ「デウスエクスマキナ」からでした!
