ども!TATSUYA(@tabilog.tatsuya)です。
今回は「バンコク男旅 #5」ということで、アユタヤからバンコクに戻ったあと、電車とバスでパタヤまで行ってきたので、今回はそのあたりをお届けしたいと思います!
前回の記事を読んでいない方はこちらからどうぞ↓↓
この記事の目次
とその前に…
17:00頃 さすがに朝からの移動&寝不足で疲れていたので、出発する前に少し休憩しよう!
ということで、ホテルのすぐ横にあったマッサージ屋へ行くことに…
ここはタイマッサージやアロママッサージができるお店のようで…
まずは足を洗ってもらい…
着替えます。
たしか全身アロママッサージの60分コースで700バーツ(≒2100円)くらいだったと思います。(おばちゃんの顔がホラーにw)
そもそも何しにパタヤへ行くのか??
バンコクからパタヤまでは約150キロありますので、わざわざ何しに行ったかと言うと、
「ラン島」という離島へ行くためで、そのラン島へ行く為の船が出ている街がパタヤなのです。
バンコクとパタヤの位置関係はこんな感じ↓↓
ちなみにラン島へはバンコクから日帰りでも行けるのですが、せっかくなら前乗りしてパタヤの夜も楽しもう!という事で、ハードスケジュールでしたが行くことに決めたという訳です。
※パタヤはタイ屈指の歓楽街
バンコクからパタヤへ行くまでの流れ
パタヤまで行く方法は色々とあるとは思いますが、僕らが行った手順は以下の通りです。
↓
②パタヤ行きのバスチケットを購入
↓
③バスに乗り、約2時間でパタヤへ到着
ではでは早速出発。
①電車で「エカマイ駅」へ行き、バンコクバスターミナルへ
バンコクバスターミナルは、「エカマイ駅」からすぐのところにあるのでまずはエカマイ駅を目指します。
バスターミナルの場所はこちら↓↓
※スマホの方はここをタップするとGoogleマップが開きます。
18:30頃 僕らはホテルの目の前が「フワランポーン駅」だったのでここから電車に乗ります。
上にあるように、エカマイ駅にいくには「アソーク/スクムビット駅」で乗り換えます。
切符売り場に到着↓↓
まずは乗り換えをする「スクムビット駅」までの切符を買います。料金は28バーツ(≒85円)で画面はタッチパネルになっていました。
切符は日本と違い紙ではなくコインなんですね〜。
改札を通過したら、ホームで電車が来るまで待ちます。めっちゃ混んでる!!
「フワランポーン駅」から「アソーク/スクムビット駅」までは6駅…
電車は時間通りに到着。帰宅時間だからだと思いますが、日本並みに混んでいる…
スクムビットに到着。地上に上がり、道路を渡ってエカマイ駅行きの電車に乗り換えます。
すると突然…
「ニホンジンデスカ〜?ドコニイクノ〜?」とこの子に声を掛けられ、「エカマイに行くところだよ」と伝えると、「コッチコッチ!」と駅内を案内してくれて…
切符を代わりに買ってくれました!ちなみにここの切符販売機は小銭しか使えないみたいで、お札を渡すと両替機で両替までしてくれました(優)
最初は全身タトゥー&日本語で話しかけてくるからチップでも請求されんのかな〜と思ったら、
そんな事もなく「バーイ!キヲツケテネ〜」と普通にいい子でした。見た目で判断してごめん(笑)そしてありがとう!
19:20頃 そんなこんなでエカマイ駅に到着。ようやくバンコクバスターミナルへ到着!
②パタヤ行きのバスチケットを購入
チケット売り場はいくつかあるのですが…
大きく「PATTAYA(パタヤ)」と書いてあるので迷う事はないと思います。ちょうど次のバスが20:21分発だったのでこのチケットを購入。
チケットには上から、
・出発時間:20:21
・バスNo:48-56
・座席番号:15
・料金:108バーツ(≒320円)
と書いてあります。
バスが来るまで約1時間あるので、近くのコンビニで飲み物や軽食を買い時間を潰しました。
近くにあったラーメン屋。
タイのコンビニならこのノリチップス(タオケーノイ)がめっちゃ美味いのでおすすめです。
さて、そろそろ時間なのでこの「EKKAMAI-PATTAYA」と書いてある看板の下でバスが来るのを待ちます。
20:10頃 10分前くらいにバスが到着。電車といいバスといい意外と時間通りでびっくり!
フロントガラスに行き先が書いてあるので間違わないとは思いますが、バスの横にもバスNo.が書いてあるので念の為確認を…。
中は若干狭いですが、普通のバスといった感じ。
③バスに乗り、約2時間でパタヤへ到着
22:30頃 ようやくパタヤへ到着!いや〜、さすがに朝から寺院めぐりからのアユタヤからのパタヤは疲れました(笑)
急遽決めたパタヤ行きだったのですが、ホテルはこの日の夕方に「エクスペディア」で1泊4,300円(税+サ)で取ることができました。場所はおそらくここから10分くらい。
さてどうやって行こうかな〜と考えていると…
バイクタクシーがたくさんいたのでバイクで行くことにしました。
すると、どこかで見た顔が…
あれ、今日幸楽は?
・
・
・
「いや角野卓造じゃね〜よッ!!」じゃなくて…(笑)かわいらしいこちらの女性と3ケツで行くことに…
卓造のバイクで走る事およそ10分…
無事「Hotel Selection Pattaya」に到着!
・ベッドはツインで部屋は割と広めで…
・清潔感のあるキレイなホテルでした。
こっから荷物を置いて、フーターズやウォーキングストリートに飲みに行ったので、次回の「#6」でお届けしますね!
まとめ
今回は、電車とバスでパタヤまで来たわけですが、こういったローカルな交通機関を使って移動すると、現地の人のリアルな暮らしが垣間見えたりするので結構おすすめですよ!
短期間なので「旅行」ではありますが、「旅」をしてる感覚も味わえます。
バンコクからパタヤへ行く人も多いと思いますので、今日の記事が参考になればなお嬉しいです。
続きの記事はこちらからどうぞ↓↓