ども!TATSUYA(@tabilog.tatsuya)です。
バリ島のスミニャックエリアにある、 「スミニャックビーチリゾート&スパ」のプールへ行ってきたので、今回の記事ではアクセス方法、利用料金、プールの雰囲気をレポートしたいと思います。
2019年10月にここで紹介するホテルへ再訪したのですが、料金体系や利用内容が変わっていたので最新情報を最後に追記しました。
スミニャックビーチリゾート&スパへの行き方
スミニャックビーチリゾートは、有名なクタビーチからだと車で20分くらいの場所にあり、ショッピングモールのスミニャック・スクエアからだと車で5分くらいの位置にあります。
場所はこちらになります↓↓
スマホで見ている方はこちらをタップするとgoogleマップが開くので現地でご活用ください。
僕らは午前中に、すぐ近くにあるバリ島一オシャレと言われるインテリアショップ「KIM SOO HOME」へ行った後に、ホテルのプールで泳ぎたいね〜という事で色々調べたところ、こちらは宿泊していなくても利用できるという事だったので早速向いました。
※KIM SOO HOMEについては別の記事にしているので下記から御覧ください。
スミニャックビーチリゾートに到着
KIM SOO HOMEからタクシーで走ること数分、ホテル前に到着しました!

入り口には守衛さんがいます。

外観はこんな感じでリゾート感のあるホテルです。

エントランスへ入っていきます。

バリっぽい雰囲気。

ガルーダというバリの神様がお出迎え。

なかなかの迫力です。
プールへGO
エントランスを抜けてプールへ向います。

手入れの行き届いた庭を歩いていきます。

手前右側に見える小屋ではマッサージができるようです。

ここはチャペルかな?

バーベキューの匂いが漂ってきました!そして向こう側には海が!

シェフがたくさんいます。

色鮮やかな食材達。

ドラゴンフルーツとヤシの実。

プールはこんな感じです。人もすくなくていい感じです!

手前は浅く、奥は少し深めのプールでした。海側からは売り子のおっちゃんおばちゃんがめっちゃ声を掛けてきます(笑)

カエルのオブジェ。

海を見つめています。

こっちはアヒル。

早速プールに入ります。目の前には海が広がっていて、海と繋がって見えるインフィニティプールとなっています。

反対側はこんな感じ。

プールから空を眺めてみました。いや〜これは最高ですね。何もかもを忘れてリフレッシュできます。

ふと海側を見渡せば、波音がさらに癒しを運んできてくれます。

ベッドからの景色。

ひと泳ぎすると小腹が空いてきたのでメニューを見てみます。

ホットドックを注文。
プールバーへ

すぐ隣にプールバーがあったのでせっかくなのでこちらにも行ってみました。

バーカウンター。プールに浮かぶ石のイスに座ります。

ドリンク類のオーダーは全てここで作っているようです。

とりあえずビールで乾杯。

こっちは誰もいなかったので僕らだけの貸し切り状態でした。
動画でも撮影してきたのでこちらも御覧ください↓↓
プールの利用料金は?
さて、気になるスミニャックビーチリゾート&スパのプールの利用料金ですが、1日利用して一人40万ルピア(≒3,400円)で食べ飲み放題でした!

最初に聞いた時は「本当かな〜?」と思いましたが、実際にビールを飲んだり食事をしましたが最初に支払った40万ルピア以上請求されることはありませんでした。
ちなみに、バリ島南部のブルーポイントベイという所のプールは80万ルピア(≒6,800円)でフード1品だったので、同じバリでもかなり違いがあるんだな〜と思いました。
2019年10月にこのホテルへ再訪したのですが、内容が変わっていました。
【前回】
料金:一人40万ルピア(≒3,080円)
内容:食べ飲み放題/インフィニティプール利用可
↓↓
【今回】
料金:一人15万ルピア(≒1,155円)
内容:ドリンク二杯無料/食べ物は別/インフィニティプール利用不可

インフィニティプールの利用ができなくなってしまったのは残念でした。ただプールバーの利用や、ベットは利用できますし、カクテルは1杯13.5万ルピア(≒1,040円)しますので、二杯飲んで数時間遊んで帰れば元は取れます。

最後に夕陽をバックにパシャリ。

おっと、カッコつけてたらコケそうにw(この日、ギックリ腰になって午前中死んでいたのは内緒にしておこう)

相棒もご満悦そうでした!
まとめ
いかがでしたか?たまたまホテルのプールを探してたら見つけた「スミニャックビーチリゾート&スパ」でしたが、満足度としては120%でした!人も少なかったですし、この値段で1日利用できるのはお得だと思います。
スミニャックに行ったらあなたもぜひ行ってみてくださいね!

ぜび、ご紹介のプールバー利用してみたいのですが、
どこでなんと言えば宿泊者以外でも利用させてもらえるのでしょうか?
利用料金の支払いはどこですればよいでしょうか??
Black PANDAさん!コメントありがとうございます!
僕は直接ホテルへ行き、フロントの人に「プールを利用したい」と伝え、
支払いはスタッフの人に現金で支払いました!
なので、直接行けば大丈夫だと思います。もし混み具合などが気になる場合は行く前に電話で聞いてみるといいと思います。電話番号は「+62 361 730814」のようです。(※日本語対応のスタッフがいるかは不明ですが…)