【前半】知らないと大損!ANAマイルを実質タダで貯める方法|お金をかけずに海外旅行

・もっと自由に海外へ行きたい!
・マイルで海外に行きたい!

旅行好きの方なら誰でも一度は考えた事があるのではないでしょうか?

ですが、マイルを貯めるには、

・クレジットカードでたくさん決済しないと貯まらない
・たくさん飛行機に乗らないと貯まらない

と思っている人がとても多いです。(以前の僕もそうでした)

もちろん上記の方法でもマイルを貯める事はできるのですが、実は…

・クレカで決済しなくても
・飛行機に乗らなくても

マイルを貯める事ができるのです。

大事なのでもう一度言います。

クレカで決済しなくても、飛行機に乗らなくてもマイルは貯まりますッ!!!

そこで今回は、そんな方法について【前半・後半】に分けて詳しく解説していきたいと思います。

旅好きの方は必見ですよ!

まずはポイントサイトの存在を理解しよう

早速ですが、クレカで決済しなくても、飛行機に乗らなくてもたくさんのマイルを貯める方法はこれから紹介する方法の一択※1しかありません。

結論からいうと、こちらの「ハピタス」というポイントサイトを利用してマイルを貯めていきます。

このハピタスというサービスは決して怪しいサービスではなく、最近ではユリアンレトリィバァさんがCMに出演しているのでご存知の方も多いかもしれません。

(※1)マイルへ交換できるポイントサイトはハピタス以外にも複数ありますが、方法論は同じです。

画像元:ハピタス

しかし、ハピタス自体は知っていても、一体どういう仕組みなのか?また、なぜマイルを貯める事ができるのか?というところまで知っている人はまだまだ少ないです。

そこで、本記事ではハピタスの全貌と、実際にどのようにしてマイルを貯めるのかを具体的にご紹介させていただきます。

TATSUYA

僕はハピタスで貯めたポイントなどをマイルに交換して、2019年3月時点で約82,000マイル貯まっています。実際にはまだ交換していないポイントなどもあるのでそれを含めれば12万マイルほど保有している状況にあります。

12万マイルあれば、シーズンにもよりますがエコノミーなら“ハワイ3往復”くらいできちゃいますし、ビジネスなら2往復はできます!

※この12万マイルの全てをハピタスで貯めた訳ではないですが、半年ほどで5万マイルほどは稼いでいます。

\下のバナーからハピタスに登録すると30ptもらえます/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

スポンサードリンク



ハピタスとは一体どういうサービスなのか?

ハピタスは、「ポイントサイト」と呼ばれるサービスなのですが、このサービスを利用することでポイントを貯めることができます。そして、ここで貯めたポイントはマイルに交換できたり、現金化できたり、Amazonギフト券などなど、他にも色々なものへと交換できるのです。

ポイント交換先
  • Amazonギフト券
  • ビットコイン
  • 楽天スーパーポイント
  • App Store & iTunesコード
  • nanacoギフト
  • 楽天Edy
  • WebMoney
  • Bit Cash
  • PeXポイント
  • NetMile
  • Mobageモバコインカード
  • ドットマネーギフトコード
  • 各種銀行/信用金庫/ゆうちょ銀行

ではどうやってポイントを貯めるのか?

難しいことは何一つありません。

普段、ネットで買い物したり、何らかのサービスを利用する事があると思いますが、その際にこのハピタスのサイトを〝経由〟するだけでポイントが貯まるのです。

例えば、あなたは楽天市場でよく買い物をするとします。通常であればヤフーやグーグルで「楽天市場」と検索したり、ブックマークからアクセスすると思います。

これを、ハピタスから楽天市場へアクセスするだけでポイントを1%余分にもらえたりします。

つまり…
普段、ヤフーやグーグルを〝経由〟して楽天市場へアクセスするのを、〝ハピタス経由〟でアクセスするだけでポイントが上乗せされるので、ハピタスと楽天でポイントを二重取りできるという事なのですッ!!!

もちろんリスクもデメリットもないので、今までポイントサイトを使っていなかった方はとても損をしている事になります。

ですが、買い物でポイントを余分にもらえたとしても、その程度では大量のポイントを貯めることは難しいですし、それだけお金を使うことになります。

しかし、ある方法を行うことで大量のポイントをタダで得ることができるようになります。これについては後ほど記載させていただきます。

なぜ経由するだけでポイントがもらえるのか?その仕組みは?

企業はより多くの人に買い物やサービスを利用してもらうために、TVでCMを流したり、芸能人を使ってPRしたりします。

ただこれには多額の費用がかかりますし、使ったお金に対しての効果がわかりづらいという点があります。

そこで、ポイントサイトを経由して、“実際にサービスを利用してくれたときだけポイントで還元する”という成果報酬型の方が、企業側からすると費用対効果が良いのです。

したがって、ユーザーがハピタスから受け取れるポイントは“企業が捻出している広告費”ということがわかると思います。

具体的にどうやってポイントを貯めるのか?

上で説明した仕組みについてはざっくり理解しておけばOKです。大事なのは、どうやって大量のポイントを貯め、どのようにしてマイルへ交換できるのかという点です。

さて、これより実際に僕がハピタスでポイントを貯める手順を公開してみたいと思いますので、ぜひ参考にしていただきあなたも実践してただければと思います。

TATSUYA

たった20分程度で13,250pt(13,250円)を貯めています。これを、ANAマイルに交換すると約10,000マイルとなります。

マイルに馴染みがないと10,000マイルのイメージがつかないと思いますが「東京⇄大阪」へのフライトが可能です!!!

\下のバナーからハピタスに登録すると30ptもらえます/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

スポンサードリンク



無料で大量にポイントを貯める方法

ハピタスには色々な広告案件があるのですが、もっとも簡単に大量のポイントが貯まるのは、ズバリ「クレジットカードの発行案件」です↓↓

ただし、上のカード達はもらえるポイントは高いですが、年会費が発生するので、タダでポイントを獲得できるとはいえません。なので、初めての方はまずは“年会費無料のクレカ”を発行するところから始めて見ましょう。

クレカだけでなく、証券口座の開設案件や、FX(外国為替証拠金取引)口座の開設なども高いポイントを獲得できますが、実際に取引をしないとポイントを獲得できないなどの条件があるので注意が必要です。

また、期間限定で通常時よりもポイントが高くなっているキャンペーンなどもあるのでちょこちょこハピタスをチェックする事を習慣づけましょう。

実際に私の事例をご紹介します

それでは実際に20分程度で13,250ptを貯めた手順を公開していきたいと思います。

まずは内訳から↓↓

13,250ptの内訳
  1. セディナカードの発行:9,000pt(年会費無料)
  2. とあるクレジットカードの発行:3,000pt(年会費無料)
  3. とあるサービスへの問い合わせ:1,250pt
  4. 合計:13,250pt

TATSUYA
キャンペーンの案件を含みますので、すでに終了している案件もあるかと思いますが、手順を理解していただければと思います。

また、随時ポイントアップ中の案件もあるので検索してよさそうな案件があればトライしてみてください。

それでは順に解説していきます。

①セディナカードの発行:9,000pt(年会費無料)

まずは「ハピタス」へアクセスします。

TOPページの上部メニューの「サービス」>「ポイントアップ中」をクリックします。

すると、上の画像のように、ポイントアップ中の案件が出てきます。

一番上の楽天カードは、年会費無料のカードを発行するだけで7,000pt(7,000円)もらえますのでかなりお得です。僕はすでに楽天カードを持っているので今回は違うカードを発行してみたいと思います。

TATSUYA

ハピタスは1pt=1円換算なので、ハピタスを経由して楽天カードを発行するだけで7,000円ももらえてしまうのです。しかも、楽天側のポイントも5,000ptもらえるので、

・ハピタス7,000pt
・楽天5,000pt

合計12,000ptももらえる事になります。

ハピタスを経由しないで発行すると5,000ptしかもらえないので、圧倒的にハピタス経由で申し込んだ方がお得ということがわかると思います。

※この楽天案件は期間限定なので常時同じ内容ではありませんので予めご了承ください。

今回は下の「セディナカード」を発行したいと思います↓↓

このカードは現在ポイントアップ中で、カード発行+発行した月の翌月末までに5,000円以上の決済をすれば9,000ptもらえます。(2019年3月7日現在)

年会費は無料なので、5,000円だけ何かしらで決済して、それ以降は使いやすければ使えばOKです。また、電子マネーへのチャージでも対象となりますので、僕はスイカに5,000円をチャージしました。

普段からやっていることを、カードを変えてチャージしただけなので実質タダのようなものですね。

カードの発行に限らず、ポイントをもらうには条件があるので、「ポイント対象条件」は必ず確認しましょう↓↓

赤枠内の詳細を確認して、「ポイントを貯める」という黄色いボタンをクリックします。

すると、セディナカードの公式サイトへ飛ぶので、あとは手順通り必要事項を入力してカードの発行手続きを行います。

発行までの手順は省きますが、ものの数分で手続きは完了するので難しことはありません。

②とあるクレジットカードの発行:3,000pt(年会費無料)

続いて下のカード(年会費無料)も発行してみたいと思います↓↓

こちらのカードは、ポイント対象条件にSNSやブログでの拡散禁止とありますので、詳細はお伝えできませんのでポイントアップ中の案件の中から探していただければと思います。

方法は①の時と同じなので、「ポイントを貯める」というボタンをクリック後、カード発行手続きをお願い致します。

こちらも数分で手続きは完了しました。

③とあるサービスへの問い合わせ:1,250pt

さて、いよいよ最後の案件です。こちらはカード発行ではなく、ブランドなどの買取サービスへの問い合わせを行うことでポイントがもらえるという案件です。

このサービスは、例えばお手元に使わなくなったブランド物などを、それが一体いくらなのかを査定してくれるサービスです。査定後、価格が折り合えば売ればいいですし、折り合わせなければ売らなくても大丈夫です。

また、条件としては新規であることと、電話確認ができる方なので、こちらもポイント獲得条件をよく読んで利用してください。

私は手元に使わなくなったヴィトンのバッグがあったので、写真を撮影してラインでやりとりして査定してもらいました。

以上で13,250pt獲得です

いかがでしたか?ハピタスを経由してカードを2枚発行して、サービスへ問い合わせを行うだけで、13,250ptを獲得することができました。

実際にはまだ2つが「判定中」なので、確定した訳ではありませんが、特に問題ないと思いますのでいずれ反映されると思います。

※2019年4月追記※

約1ヶ月後に無事に全てのポイントが確定しました!

TATSUYA

カードを発行しすぎるとよくないと言いますが、月に1〜2枚であれば特に問題ないようです。

また、今回はクレカを発行しましたが、“ネットバンクの口座を開設するだけ”といった案件もあるのでちょこちょこチェックすることをおすすめします。

※ハピタス経由で発行したカードたち

毎月このような方法でポイントを貯めてマイルへと交換していくことで、お金をかけずに大量のマイルを貯めて旅行へいけるようになります。

このように、“飛行機に乗らずにマイルを貯める人”の事を「陸(おか)マイラー」と呼びますので覚えておきましょう(笑)

13,250ptをクレジット決済で貯めようとした場合、いくら決済すればいいのか?

今回獲得した13,250ptは、最大80%ほどの還元率※1でマイルへと交換できるので約10,000マイルになります。

この10,000マイルをクレジットカードの決済で獲得しようとした場合、ほとんどのカードが1円で1pt程度なので、なんと100万円の決済が必要になります。

つまり、100万円の買い物をしてようやく得られるポイント(マイル)を、ハピタスを利用することでわずか20分、しかもタダで獲得できてしまうのですッ!!!

TATSUYA
以前の僕は、必死にクレカを使って買い物や生活費の決済を行い、貯まったポイントをマイルに交換してましたが、この事実を知った時は驚愕しました(焦)

だからといって日々の出費をクレカ決済するのをやめた訳ではありませんし、クレカ決済できるものは全てしています。これは基本中の基本なのでまだの方はこれを機会に支払い方法をクレジットにする所からはじめてみましょう!

(※1)後半の記事で詳しく解説します。

ハピタスで貯めたポイントをANAマイルに交換する詳しい手順

さて、ここからがいよいよ本丸といったところでしょうか。

ハピタスで貯めたポイントをANAのマイルに交換します。はじめてだと少しややこしく感じますが、なんてことはありませんので諦めずに付いてきてください。



と、言いたいところですが!

長くなってしまったので続きは【後半】の記事で解説させていただきますね↓↓

【後半】知らないと大損!ANAマイルを実質タダで貯める方法|お金をかけずに海外旅行

2019.04.06
\下のバナーからハピタスに登録すると30ptもらえます/

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

★TATSUYA★

「行動範囲は自分の可能性と比例する!」 という言葉を知り、2ヶ月に1度海外行ってます。穴場ビーチ、日本人がいない場所、旅に役立つガジェットやマイルの貯め方といった情報を書いていきたいと思います。普段は自営業やってます。僕が今どこにいるかはInstagramをcheck!